333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

窓越しの風景・夜景!ガラスの映り込みを防ぐ撮影方法とは?アイテムと工夫で撮る景色

窓越しに夜景を撮るには?
窓に反射させない撮り方は?
飛行機の窓から反射させないで撮影したい!
新幹線の窓から反射を防いで外を撮影したい!

主に夜景を撮影する時、屋内からの撮影も多々ありますね?

展望台からの夜景。

レストランからの外の夜景。

屋内から夜景を撮ると自分の姿や屋内の照明などが写り込む事があります。

せっかくの夜景撮影が余計な反射で台無しに!

高層ビルや展望台から夜景を撮る方法として一番気になるのが室内の映り込みです。

室内の映り込みを防ぎながら夜景を綺麗に撮影するにはそれなりの準備が必要です。

アイテムのような準備がなくても反射を低減することは可能ですが…

あらかじめ屋内からの夜景撮影の予定があるならぜひ準備したいアイテムもあります。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

窓越しの夜景撮影

室内から夜景を撮影する時に室内の映り込みを防ぐにはガラスへの反射を遮断する必要があります。

どうしてガラスに反射してしまうのでしょうか?

その原因がわかっていれば防ぐ方法がありますね?

屋内からの夜景撮影でガラスに反射する原因は?

夜の風景を屋内から見ると、外の方が暗い事が多いと思います。

屋内のレストランや展望台は照明も点灯されています。

夜間の展望台は、外の夜景を見るために多少は照明を落とし配慮されていますが、最小限の照明は必要です。

ガラスに向かうと背後にある照明がガラスに写り込んでしまいます。

夜の場合は、外の方が暗いため、さらに照明が目立ってしまいますね?

ガラスが鏡の状態になっている。

窓が鏡のようになっているため背後の照明を始め明るい物が写り込んでしまいます。

窓越しの夜景撮影のコツ

窓越しの風景・夜景!ガラスの映り込みを防ぐ撮影方法とは?アイテムと工夫で撮る景色:writing and Photo by pix524:Masaya Konishi (小西雅哉)写真を楽しむブログ 主宰

屋内の照明などの反射を防いで窓越しに夜景を撮影するにはどうしたら良いのか?

反射する要因がわかると、反射させないように撮影すれば良い事になります。

反射を防ぐ方法として考えられる事をピックアップしてみましょう!

・自分の身体で背後の風景を消そう!
・同行者に協力してもらい背後に立ってもらおう!
・窓にレンズを当てて撮影しよう!
・洋服などでカメラの背後を覆ってみよう!

色々な工夫で背後の明るさを低減する事は可能ですね?

一番良い方法はカメラ(レンズ)を窓に密着させて撮影する!という事です。

窓越しの風景・夜景!ガラスの映り込みを防ぐ撮影方法とは?アイテムと工夫で撮る景色:writing and Photo by pix524:Masaya Konishi (小西雅哉)写真を楽しむブログ 主宰

窓越し撮影のアイテム

窓越しに夜景を撮影する際、できる限り窓に近づくのが最良ですが、狙う角度も様々です。

できる限り窓に密着させても角度によっては隙間から光が入り込んでしまいます。

そのような隙間をなくすのが夜景撮影アイテムです。

ガラスの映り込みを防止する自作のアイテムは簡単に作成する事ができます。

自作するのも面倒ですね?

窓越しの撮影の反射を防ぐアイテムは市販もされています。

窓際で映り込みが無く夜景を撮る方法としていますが夜景に限った事ではありません。

ほとんどの場合、室内には明るい電灯や看板がありますので昼迄も室内が明るい限りはガラスへの映り込みは防げません。

飛行機や新幹線など乗り物からの車窓の風景はスナップ写真でも撮影する事は多いかと思いますのでご自身のカメラに合うサイズの反射防止策を考えておいた方が良いですね。

ちなみにこの程度の物では、人物を入れた夜景とのスナップ写真の反射防止には無理です。あくまでも窓の外を撮影する場合のみ有効なアイテムです。

[Roke] レフ板 折りたたみ

このような反射防止アイテムを購入するほどではない…

という時は、前述のように反射をできるだけ防ぐ工夫をして撮影します。

PLフィルターの使用

手軽に反射を低減させる方法としてはPLフィルターを使用する事です。

PLフィルターは様々なシーンで使用することができる撮影アイテムですので持っていて損はありません。

2014/04/07撮影方法

Posted by 小西 雅哉