333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

ホタルの撮影方法!長時間露光で撮り比較明合成で編集する蛍撮影!夏の始まりの幻想風景

ホタルの撮影方法は?
ホタルを撮りたい!
ホタルはどこで見られる?

蛍が見え始める季節は、紫陽花も咲き美しい景色もたくさん楽しめます。
ホタルにはゲンジボタルやヘイケボタル・ヒメボタルを始め沢山の種類がありますが、光り方も異なります。

ホタルの撮影方法はどちらもあまり変わりはありませんので撮影自体は比較的簡単です。

飛んでいるホタルの撮影は、さほど難しくはありませんが…

何が難しいかと言うと、ホタルの生息地を探すのが大変です!

特に東京在住だと遠出しないとなりません。ホタルの撮影ができる所探す事が大事です。

この記事の内容

ホタルの撮影方法について記載しています。
・ホタルの撮影地
・長時間露光によるホタルの撮影

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

ホタルの撮影

ホタルの撮影方法!長時間露光で撮り比較明合成で編集する蛍!夏の始まりの幻想風景

googleなどで検索すると「ホタルの生息地」はかなり絞られます。都内でもホタルの鑑賞はできますが、ホタルを撮影するとなると難題です!

各所でホタルの鑑賞会が開催されますが…

ほぼ三脚で撮影する事ができません。

止まっているホタルのアップなどは三脚が無くても撮れますが飛んでいるホタルを長時間露光で撮影するには三脚が無いと撮れません。

と言う事は…三脚を立てて撮影できる事が最大の条件となります。

ヘイケボタルの撮影

ホタルの撮影方法!長時間露光で撮り比較明合成で編集する蛍!夏の始まりの幻想風景

ゲンジボタルやヘイケボタルを長時間露光で撮影すると光の筋に撮影する事ができます。

生息している場所は綺麗な水辺の近くになります。

ヒメボタルの撮影

国道439号線のヒメボタル!四国の酷道で見られる幻想的な蛍の光!ヒメボタルの比較明合成

ヒメボタルを長時間露光で撮影すると天の光が移動するように撮影する事ができます。

ヒメボタルの生息地は水辺付近ではなく、草が茂った山肌になります。

ホタルの撮影地

三脚を立てて撮影できるホタルの生息地…その場所を探すのが「ホタルの撮影方法」の最大の課題。たとえ山奥の澄んだ川沿いでもホタルが生息しているとは限りません。

このホタル生息地の場所探しは…googleなどで検索して探して頂くしかありませんが、自然のホタルの群生地を探し当てられるとは限りません。

ホタルの季節になれば、育てたホタルを放したりして「蛍まつり」のような形でホタル鑑賞する場合がほとんどです。

そう言った場合は人集めの為のお祭りですので、人は多いし三脚は立てられないし…たとえ三脚を立てられたとしても、フラッシュの使用やスマホや携帯の光がホタルより多かったりします。

首都圏で満足できるホタルの撮影地を知りませんので…やはり、東京近郊を脱出するしか無いようです。

この記事で紹介している写真は東京から電車で僅か1時間余りで行けるホタルの自然群生地。千葉県と群馬県の蛍生息地で撮影したものです。

ヒメボタルの写真の撮影地は四国になります。

ホタルの撮影方法

ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメボタルなど種類によって点滅も違いますが撮影方法は同じです。

シャッタースピードなどを変えたりして作品作りを楽しんでください。周囲の明るさによってカメラの設定は異なります。

イルミネーションや星空を撮る方法とあまり変わらない為、コンパクトカメラでも撮れると思います。必要なのは三脚とマニュアルで撮影できるカメラです。

今回のホタルの撮影方法は「長時間露光」によるものです。

ホタルの種類によって写り方が異なります。

・ゲンジボタルは長い光跡
・ヒメホタルは点による光跡

ホタルの撮影方法!長時間露光で撮り比較明合成で編集する蛍!夏の始まりの幻想風景

カメラの設定と準備

ゲンジホタルは一晩に3回程活発になるそうです。最初の8時頃からが一番活発だと伺いました。その頃を狙って、思った場所で三脚を設置してください。

  1. 三脚にカメラを固定しレリーズを使用
  2. ISOを環境に合わせて設定
  3. シャッタースピードは30秒程度
  4. F値は開放で大丈夫
  5. 構図内の草木が少し分かる程度の明るさで撮影
画角内に人やカメラ、携帯など光が発生しない画角を選択!

他の人を思うならばカメラのモニターは非表示にした方が良いですがミラーレスなどでファインダーが無い場合は、仕方ないですね。

長時間露光によるホタルの撮影

長時間露光で撮影するホタルの撮影は星空を撮る方法とほぼ同じです。

ホタルの数が少なければインターバル撮影をして比較明合成する方法もあります。

ホタルの撮影方法!長時間露光で撮り比較明合成で編集する蛍!夏の始まりの幻想風景ワンカットで撮影したものです。
ホタルの撮影方法!長時間露光で撮り比較明合成で編集する蛍!夏の始まりの幻想風景数枚の写真を比較明合成したものです。
ホタルの数が少ない時などに有効的です。

※千葉県内にある田園の撮影地は近隣の事情で公開できませんのでご了承ください。

ホタルの撮影まとめ

ホタルの撮影は星の撮影と似ています。星の撮影ができるならホタルの撮影も簡単でしょう。

いずれにしてもホタルが見られる場所が重要です。

2014/06/18撮影方法

Posted by 小西 雅哉