昇仙峡の奇岩と仙娥滝の撮影!紅葉の見頃に見る甲府の渓谷風景!秩父多摩甲斐国立公園
昇仙峡の紅葉は?
昇仙峡の混雑具合は?
昇仙峡は山梨県甲府市にある奇岩が特徴の名所です。
特に秋の紅葉期がお勧めではありますが、春から夏にかけても観光で賑わうエリア。
昇仙峡とはどのような場所なのでしょうか?
山梨県の甲府市は富士山にも近く地図で見ると縦に長い三日月のような形をしています。
甲府市を横切る甲州街道を使うと、ほんの少しの時間で通過してしまいます。
甲府市街地を抜け山へと進むと昇仙峡があります。
秋の昇仙峡は紅葉が広がり秋の撮影にお勧めの場所。
観光地化され過ぎている感もありますが自然は豊かです。
今回は秋の昇仙峡での撮影をご紹介します。
昇仙峡
昇仙峡は全国観光地百選 渓谷の部で第1位を獲得している観光地。
春から秋にかけての観光地としても良いが冬の積雪時も人気のスポット。
昇仙峡の読み方は「しょうせんきょう」
昇仙峡には覚円峰(かくえんぼう)と呼ばれる特徴的な奇岩。
仙娥滝(せんがたき)と言う滝もあります。
遊歩道も整備されパノラマ台と呼ばれる展望台までロープウェイも稼働。
東京からの観光にも手軽な場所で紅葉狩りなど日帰り紅葉スポットとしても人気です。
昇仙峡 詳細
昇仙峡は秩父多摩甲斐国立公園に指定されています。
荒川ダムから流れる荒川沿いの遊歩道を利用して紅葉を楽しむ事ができます。
遊歩道が終わると仙娥滝(せんがたき)があり、観光スポットになっています。
遊歩道は平日なら車で通過する事もできる。
平日なら荒川沿いを車で移動しながら見物しても良いかもしれません。
基本情報 | |
名称 | 昇仙峡 |
所在地 | 〒400-1214 山梨県甲府市高成町 |
交通 | JR甲府駅 中央道甲府昭和IC |
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
売店 | 有り |
食堂 | 有り |
HP | – |
駐車場は県営・市営駐車場の他、店舗運営の駐車場があります。
昇仙峡へのアクセス
昇仙峡へのアクセスは目的によってコースが異なります。
県道104号線を北上すると二股に分かれる。
どちらでも昇仙峡に辿り着ける。
右が直接昇仙峡へ行く道。
余裕がありハイキングなら左に向かい余裕が無いなら右の道へと進みます。
甲府駅南口バスターミナル4番乗降口から昇仙峡行き。
バスの時刻表は山梨交通で確認します。
昇仙峡の観光攻略
秋の紅葉期の土日は混雑が予想されます。
紅葉期でも平日の場合はさほど気にならない程度の観光客です。
観光時期は午前中早めにアクセスする事が最大のポイント!
昇仙峡の観光マップが公開されています。
昇仙峡観光マップがあると様子が分かりやすい。
昇仙峡にアクセスする際、道路沿いからビブスを着用したおばさんが道路脇から出てきて車を停められました。
駐車場や道路の案内かと思い、車を停めると、ただ売店に寄って行け!みたいな勧誘だった事があります。
昇仙峡周辺の宿泊地
昇仙峡は石和温泉や湯村温泉も近いため観光ルートに適した宿泊地を選びましょう。
昇仙峡の撮影
昇仙峡へは数回訪れた事がありますが、紅葉期だけが良い訳ではありません。
紅葉と言っても…関東近郊の紅葉スポットとして飛び抜けて良いと言う場所でもない。
昇仙峡も見所は渓谷ですが、端から見て歩くと結構な時間になります。
いかにも観光地という感じですが、要所要所を押さえて観光・撮影するのがお勧めです。
昇仙峡の紅葉撮影
昇仙峡での撮影は秋なら紅葉の見頃を特定する事が第一のポイント。
渓谷には所々に川沿いに降りられる場所があります。
よく観察しながら歩くと良いポイントが見つかるかもしれません。
川の流れや滝を撮影するという事を念頭に入れておくと三脚を持参した方が良い。
昇仙峡の渓谷を歩くと所々に撮影ポイントがあります。
渓谷におりられる場所も僅かですがあります。
仙娥滝(せんがたき)は、撮影するには非常に撮りづらい場所。
三脚を立てられない事はありませんが、観光客が多い場合は大きく広げられません。
仙娥滝(せんがたき)の遊歩道が狭いため立ち止まって見るのも短時間になります。
三脚を使用する場合は、脚の開きを小さくして邪魔にならないように撮影する。
短時間で済ませて譲り合う事になります。
撮影した時は、三脚を持っているのも私だけで他の観光客は手持ち撮影。
三脚使用は余計に恐縮してしまう形になります。
速やかに!というのが暗黙のルール。
昇仙峡周辺の撮影地
昇仙峡の周辺も良い場所が沢山あります。
荒川ダムの撮影
昇仙峡から少し山側に進むと荒川ダムがあります。
荒川ダム沿いも良い感じの景色。
撮影日は日中の逆光からの撮影で、あまり荒川ダムの撮影はできませんでした。
余裕があったら車を降りて荒川ダムの周囲を散策しても良い。
和田峠 みはらし広場からの撮影
昇仙峡から甲府市内へ降りる際、富士山がよく見える県道沿いの展望箇所があります。
和田峠 みはらし広場という展望台からは甲府の街並みと富士山がよく見えます。
駐車スペースが小さく、ほんの数台しか駐車できません。
昇仙峡 まとめ
昇仙峡は、関東の方なら知らない方はいないかもしれません。
知ってはいても行った事が無い場所でもあります。
甲府エリアなど甲州街道で通過する時に少し余裕があれば寄ってみても良いですね。