333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

ブログをグローバル化してみた…翻訳表示は意味あるのか?

今回はお遊び的?なブログの翻訳ツールについて…
ブログの最適化を進めていますが、なかなか上手くいきません。

もっと見やすく、読みやすくできないものか?

日々色々な試みもしているので、
時たま表示がおかしくなることもあります。

アクセスが少ない夜中に行う事が多いけれど、
いつもそう上手い具合に時間を取れませんので、
時間が取れる時に思いついたようにブログをいじる事があります。

結局何も進化が無かったりした時に、
何も変わらないのも「しゃく」なのでツールを追加してみたりする。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

Googleのブログ翻訳ツール

で…
今回追加したツールは、「google翻訳ツール」
当ブログは、あまり海外からのアクセスはありませんが
本家のブログは日本国内からのアクセスが80%で
20%が海外からのアクセスになります。

この海外からのアクセスは何を求めてどこから?
アクセスしてくるのだろうか?
本当のところは不明です。

ひと頃、この海外からのアクセスを追ってみた事があります。
海外からのアクセスの20%のうち、
おそらくですが、18%位は「スパム」でしょう。

本家のブログは累計9,000件のスパムコメントが計上されています。
もちろんこれらスパムコメントは、プラグインによって
弾かれていますので、表示される事はありません。

2%ほどが見に来てくれているようです。
これは、Flickrや500pxからのアクセスではないか?と
勝手に推測しています。

折角来てくれているのだから、読めるようにしてやろうじゃないか…
と、以前は英文での抜粋表示も考えていましたが
何ぶん、そんなバイリンガルな人ではないので「無理!」

で、プラグインでバイリンガルにした頃もありましたが
なんか…表示が嫌で取り払った。

もっと気軽にやってみるか…
と言う事で今、仮に入れているツールが「google翻訳」です。
パソコンの方は、右上に表示しているボタンで言語を選び
当ブログで遊んでみてはいかがでしょうか?

こんな風に表示が変わりますという…

スマホの場合は、ず〜〜と下の方に行くと
ページナビのところに現れます。

下にあるのは意味ないではないか…と
ツッコミは入れないでください。
本気でグローバル化の為に入れているツールではありません。
本気なら位置を変えます(笑)

参照したキャプチャーは英語ですが
タイ語やアラビア文字にしてみると、なるほど…
何か写真は日本の風景だが、海外のサイトみたいになるではないか(笑)

意外にも!
読みにくい地名もちゃんとローマ字で翻訳されている。
恐るべしgoogleである。

ただ…現在、いちいち翻訳の精度を確認していないので
何とも言えませんが、なんとなく書いている事に近いものには
なっている。
ただ…書き方の問題で、文章的に日本語そのものが「変」な
私の書き方だと…
なんだこれ?みたいな事も起こりえる。

で…タイトルのように「翻訳表示は意味あるのか?」というと
それは、それぞれのブログによって差はあるでしょう。

もし海外からの「まともな」来訪者が多いのであれば
使っても良いツールですね。
英語にした時に多少変な英語であってもなんとなく意味が
伝わるのであれば意味はある。

最も…本当に読みたいであろう内容なら、
自分で翻訳ツールで表示させるでしょうけど…

ええ…「東京オリンピック」を睨んでグローバル化しています(笑)

これは、あながち嘘ではないんですが、
外国人が「漢字やひらがな」で検索する事は無いので
どのくらい…どうしたら良いか?を模索しています。

例えば、本家ブログでは、ちょっとしたところに「英文」を
入れていました。
本来ならば全てそうするべきですが…
記事をアップしたあとに忘れていたりしていたので、
完全ではありません。
それは「地名」であったり「物や建物名」であったりします。

で…これが検索に役立つのか?というと関係なかったりします(笑)
私のブログは上位表示されていません。

ではどのようにしたらグローバル化できるんでしょうね?

課題です…

NEWS-写真を楽しむブログ

Posted by 小西 雅哉