333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

安並水車の里(四ケ村溝の水車)紫陽花と水車ののどかな風景!四万十市の撮影スポット

  • 四国の紫陽花の名所は?
  • 紫陽花を撮影できる場所は?
  • 水車が見られる場所は?

紫陽花と水車が見られるのどかな田園。

高知県の四万十市には水車が素敵な風景となっている場所があります。

安並水車の里の「四ケ村溝の水車」は一度は見てみたい場所。

紫陽花の時期には水車と紫陽花の共演が素敵な風景を見せてくれます。

水車が組み上げる水の音を聞きながら、小川のほとりを散歩すると郷愁に浸れます。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

安並水車の里(四ケ村溝の水車)

安並水車(やすなみすいしゃ)の里の「四ケ村溝の水車(しかむらみぞのすいしゃ)」

四ケ村溝の水車は田の横に流れる水路に設置されており紫陽花の季節は、見応えがあります。

周囲には田んぼしか無く、のどかな田園風景が続いています。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)紫陽花と水車ののどかな風景!四万十市の撮影スポット

四ケ村溝の水車

四ケ村溝の水車を案内する看板があり、由来などが記されています。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)紫陽花と水車ののどかな風景!四万十市の撮影スポット

四ヶ村溝は、藩政時代、土佐藩奉行の野中兼山により、四万十川の支流後川の麻生に分水目的の井堰(長さ160m、幅11m)を設け、秋田・安並・佐岡・古津賀の四ヶ村を灌漑するために作られたものです。
この溝から水田に水を汲み上げるため数多くの水車が設置され、その豊かな風情は、「四ヶ村溝の水車」の愛称で親しまれました。
そして大きな役割を終えた今も受け継がれ、ここに生きた人々の力強い息吹を感じさせます。
出典:四ヶ村溝案内看板より

トイレと駐車場が併設され、大きめの東屋があり休息を撮る事ができます。

私が訪れた時はアイスクリームが販売されていました。

安並水車の里での撮影

安並水車の里での撮影は、やはり「水車」

6月の紫陽花の時期は、もちろん紫陽花と水車の風景です。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)紫陽花と水車ののどかな風景!四万十市の撮影スポット

紫陽花は小川のほとりに植えられており、水車との相性も抜群です。

ところどころ途切れてはいますが、新しく植えられたものもあり、壮観です。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)紫陽花と水車ののどかな風景!四万十市の撮影スポット

数カ所、小川に小橋が掛けられている為、畔の方に渡る事ができます。

撮影しながら小川に沿って散歩する感じが良いです。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)紫陽花と水車ののどかな風景!四万十市の撮影スポット

四ケ村溝の水車は四季を通じて、良い被写体のひとつ。

梅雨の時期の紫陽花と水車は格別です。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)紫陽花と水車ののどかな風景!四万十市の撮影スポット

小川のほとりの紫陽花は、マップで見ると800m弱も続き、見事な風景です。

よく管理され、さながら「紫陽花並木」と言えるでしょう。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)動画

四ケ村溝の水車を動画でも撮影しました。(一部ドローン撮影)

安並水車の里(四ケ村溝の水車)アクセス

四ケ村溝の水車へはマイカーなどでのアクセスになります。

ただ、比較的市街地に近い為、公共交通機関を利用しても良さそうです。

中村駅より車で10分程度。

トイレ・駐車場有

駐車場がある場所までは細い道路ではありますが相互通行できます。

行き交いには気をつけましょう。

安並水車の里(四ケ村溝の水車)まとめ

四ケ村溝の水車はたまたま知った場所でしたが、立ち寄ってみて良かったです。

ちょうど紫陽花の時期でもありましたので、撮り時とも言えるでしょう。

水車付近もドローンで撮りたかったのですが、風が強く低空になる事と

他の観光客もいるので水車付近でのドローン撮影はやめました。

トイレ他、よく管理されているようですので居心地も良い場所です。

ある意味わざわざ立ち寄った形ですが、四万十市に訪れたら立ち寄っても良い場所です。

四国の撮影地

四国の撮影地へのリンクです。画像をクリック(タップ)してご覧ください。

写真を楽しむブログ|香川県の撮影地:高知県のフォトジェニックスポットなど香川県内の撮影地
写真を楽しむブログ|愛媛県の撮影地:愛媛県のフォトジェニックスポットなど愛媛県内の撮影地
写真を楽しむブログ|高知県の撮影地:高知県のフォトジェニックスポットなど高知県内の撮影地
写真を楽しむブログ|徳島県の撮影地:徳島県のフォトジェニックスポットなど徳島県内の撮影地

高知県

Posted by 小西 雅哉