333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

三十槌の氷柱の撮影!奥秩父の美しい冬の景色のライトアップ!アクセス方法と撮影攻略

  • 三十槌の氷柱とは?
  • 三十槌の氷柱へのアクセス方法は?
  • 三十槌の氷柱の見頃の時期は?

冬の風景!豪快な氷柱が見える場所は?

奥秩父には氷柱が見事な場所が数ヵ所あります。そのひとつの三十槌の氷柱をご紹介します。

奥秩父にある三十槌の氷柱は荒川河川敷にあります。

毎年約1ヶ月の間、観覧を楽しむ事ができる大自然の氷の芸術です。

キャンプ場の管理下の場所にある為、観覧の時間や時期は限定されています。

秩父の自然が織りなす冬の芸術。ぜひ三十槌の氷柱を是非実際にご覧になってください。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

三十槌の氷柱

奥秩父にある三十槌の氷柱の読み方は「みそつちのつらら」

三十槌の氷柱の撮影!奥秩父の美しい冬の景色のライトアップ!アクセス方法と撮影攻略

三十槌の氷柱は「ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場」の直下の荒川河川敷にあります。

自然にできた氷柱と流水を散布して作った人工の氷柱を見る事ができます。

三十槌の氷柱 詳細

以前と状況が変わりましたので、内容を書き換えました。

詳細はキャンプ場のサイトをご参照ください。

基本情報
near_me 名称 三十槌の氷柱
room 所在地 〒369-1901 埼玉県秩父市大滝4066
commute 交通 国道140号線
local_parking 駐車場 有り
wc トイレ 有り
storefront 売店 有り
restaurant 食堂 有り
link HP 三十槌の氷柱

入場料及びライトアップ

  • 開場期間:1月上旬から2月中旬(年によって変動)
  • ライトアップ:1月中旬から2月中旬(年によって変動)
  • 入場料:200円(中学生以上)
  • 駐車料金:普通車500円バイク200円

備考:2018年より駐車料金の他、秩父観光協会大滝支部の「環境整備協力金」が一人200円(中学生以上)が必要になりました。

三十槌の氷柱へのアクセス

三十槌の氷柱へは「ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場」を目指します。

三十槌の氷柱がある場所へのアクセス方法は主にバスと自家用車になり、車の場合は埼玉県側から、山梨県側からともに国道140号線でのアクセスになります。

電車とバスを乗り継いでアクセスする場合。

西武秩父駅より三十槌の氷柱の付近までバスがありますが平日は1日3本、土日でも5本しか無く、バスでのアクセスはお勧めできません。

車でない場合は、バスツアーをお勧めします。

色々な日帰りバスツアーがありますので、バスツアーを選んで手軽にアクセスする方が三十槌の氷柱だけでなく、その他の観光もできると思います。

車の場合は、夏タイヤでのアクセスはお勧めはできません。国道140号線はこの時期、所々凍結していますのでスタッドレスタイヤ、もしくはその他の冬装備が必要です。ただ、その時のコンディションにもよりけりです。前日に雪が降ったり冷え込んだ場合など気をつけてください。

三十槌の氷柱の撮影

日中の撮影は光の入り方が撮影のポイントになります。

被写体は白っぽかったり、透明なので、光と影の具合でかなり表情が違います。

三脚を使用して、川の流れを流して撮る、長時間露光の撮影方法がポピュラーな撮影方法。

三十槌の氷柱の撮影!奥秩父の美しい冬の景色のライトアップ!アクセス方法と撮影攻略

日中ならNDフィルタを使用するのも良いです。

氷柱だけでなく、雪の表情なども撮影できます。三十槌の氷柱のライトアップの撮影は日が落ちて暫くするとライトアップが始まります。

明るいうちに現地入りするのをお勧めします。

平日の場合、ライトアップしている時間が短い場合があります。

ある程度計画的に明るいうちにポイント観察のために一度全部回ってみるのが良い。大して広い場所でもないので、観光客感覚でザックリ見て回ると解ります。

三十槌の氷柱の撮影!奥秩父の美しい冬の景色のライトアップ!アクセス方法と撮影攻略

ライトアップは時間によって色が変わります。

googleなどで三十槌の氷柱のライトアップの画像を見ると青系のライトアップの写真をよく見ます。

これは、青系が一番奇麗に見えるからかと思いますが、もちろん好みもあります。

三十槌の氷柱の撮影!奥秩父の美しい冬の景色のライトアップ!アクセス方法と撮影攻略

ライトアップのライトは石などで隠れていますが、角度によっては、強い光が差し込むため、その部分が白飛びする事もありますのでご注意!

川べりの雪が踏み固められていれば、その場所での撮影者が多い。

三十槌の氷柱の撮影!奥秩父の美しい冬の景色のライトアップ!アクセス方法と撮影攻略

川べりは雪が積もっていると思いますが、その下が地面だとは限りません。

薄く張った氷の上に雪が被っている場所もあります。

うっかり足を踏み入れると、川に入り、靴は濡れます。

三十槌の氷柱の撮影!奥秩父の美しい冬の景色のライトアップ!アクセス方法と撮影攻略

三脚用のスノーシューは必要ありませんが、持っている場合は、何かと便利な場所もあります。

三十槌の氷柱の周辺

三十槌の氷柱のある場所の周辺には秩父湖やループ橋、芦ケ久保の氷柱(あしがくぼのつらら)などがあります。早い時間にアクセスした場合は、立ち寄っても良い。

秩父路三大氷柱とは?
  • 三十槌の氷柱
  • 尾ノ内百景氷柱
  • 芦ケ久保の氷柱

三十槌の氷柱を中心に考えても、決して近くはありません。

埼玉、東京方面からのアクセスの場合、三十槌の氷柱へのアクセスの途中に芦ケ久保の氷柱があります。日中の午後早めでしたら、立ち寄っても良い。

閉園が16:00だったりと早い時間に閉まる事がありますので芦ケ久保の氷柱に寄る場合は、なるべく早めに…

ループ橋の様子は、[夜空に架かる橋 秩父のループ橋]でご覧ください。

夜の写真になりますが、様子は解るかもしれません。

秩父・長瀞周辺おススメの宿

秩父・長瀞周辺で宿泊地を探しましょう!

2015/01/26埼玉県

Posted by 小西 雅哉