333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

写真と動画を同時に撮ろう!カメラとスマホの同時撮影で記録!定置撮影や動く被写体

写真と動画を同時に撮りたい!
動く被写体の写真と動画撮影は?

一人で撮影していると限界があります。

写真がメインだけど動画も撮影しておきたい!

欲張りだけど写真と動画でこの瞬間を記録したい!

写真を楽しむブログ 撮影アイテム紹介 写真ブログにようこそ!

色々なシチュエーションがありますが…

スチールとムービーを同時に撮影したい!

このような気持ちになった事はないでしょうか?

とても簡単な事ですが、用意している事が少ないようです。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

写真と動画の同時撮影

写真と動画を撮影するのは2台のカメラが必要ですね?

1台のカメラで撮影した動画からワンカットだけ抜き取る方法もあります。

動画から抜き取った画像はサイズが小さいですね?

写真と動画を撮りたい時

写真と動画を同時に撮影したい時ってどんな時?

check_circle 一人で撮影。
check_circle 子供の発表会。
check_circle 結婚式やパーティ。

などなど…人によって撮りたい被写体は様々です。

スマホとカメラを両手に持って撮影するなど…

かなり無理がありますね?

私がなぜ写真と動画を同時に撮りたかったのか?

それは「ブルーインパルスの撮影」の時でした。

写真と動画同時撮影例

写真撮影がメインだけど…

どうしても動画でも撮影しておきたい!

動画はインスタにアップしていましたのでご覧ください。

動画は若干遅れて追いかけた形になります。

早く動くものを撮る時は、少し先に構えた方が良さそうですね?

スチールは下の写真のようになります。

ブルーインパルスの撮影!入間基地航空祭やイベントでの飛行!ブルーインパルス展示撮影

うまく撮影できれば嬉しいし、失敗すれば再度工夫。

動画と写真を同時に撮って欲張りな撮影をしてみると楽しいですね。

写真と動画同時撮影セッテイング

スマホとカメラを両手に持って撮影するのは至難の技。

check_circle スマホは三脚に。
check_circle カメラは手持ちで。
あるいはその逆
check_circle スマホは手持ちで。
check_circle カメラは三脚。

何れにしても被写体が画角から外れれば…撮れません。

カメラとスマホのセッテイング

三脚や一脚で撮るにしても手持ちで撮るにしても…

アクセサリーシュー(ホットシュー)を使う!

アクセサリーシューを使ってスマホをセットすれば?

カメラと同アングルで動画が撮影できますね?

スマホをアクセサリーシューに!

スマホを動画撮影にセッティンング。

写真と動画を同時に撮ろう!カメラとスマホの同時撮影で記録!定置撮影や動く被写体

カメラとスマホの画角を同じにする!

アクセサリーシューにスマホをセットする時、構図を同じにしておく事が重要。

カメラのファインダーを覗いて撮影している時、スマホでは動画が撮影されています。

撮影後、チェックしてみるとカメラのアングルが違うと思った動画が撮れてない!

そのような事がないように、テスト撮影することをお勧めします。

カメラのファインダーが覗けるようにスマホをセッティング。

アクセサリーシューにスマホの固定枠を取り付けた際、

ファインダーが覗けないと意味がありませんね?

カメラ側をモニター撮影にしても良いですが、

できればファインダーに干渉しない取り付け方がベストです。

少しまとめてみましょう。

check_circle アクセサリーシューにスマホを!
check_circle スマホ側を動画撮影に!
check_circle カメラ側をスチール撮影に!
check_circle カメラとスマホの画角を同じにする!
check_circle ファインダーが覗けるように!

あとは手持ちで撮影しても三脚で撮影しても同じです。

難点!

スマホで動画撮影している際、音声も同時に録音されています。

ピアノの発表会など、音をメインとする撮影の場合…

シャッター音がそのまま動画にも録音されます。

カメラとスマホがかなり近いためシャッター音が気になります。

このような音を入れて撮影したい場合は三脚撮影がお勧めです。

三脚撮影の場合は、カメラと離してスマホをセッティングすれば多少緩和されます。

ただ…かなり大げさな感じになりますよね?

シャッター音が気になる時はスマホとカメラを離す!

使用アイテム

使うものは単純です。

スマホを固定するホルダーとアクセサリーシューに取り付けるミニ雲台だけ。

写真と動画を同時に撮ろう!カメラとスマホの同時撮影で記録!定置撮影や動く被写体

スマホホルダーは様々なものがありますね?

コスパが良いものを選んで問題ありません。

写真と動画を同時に撮ろう!カメラとスマホの同時撮影で記録!定置撮影や動く被写体

ミニ雲台は、アクセサリーシュー(ホットシュー)に取り付けられるものを選びます。

セットで販売されている場合もありますのでチェックしてみてください。

写真と動画の同時撮影まとめ

そもそもブルーインパルスを動画と写真で撮りたかっただけですが…

これ意外と使えるじゃん!…と。

よく多用している撮影です。

三脚につけて撮影するよりも手持ちで撮影する時に使用した方が良い感じです。

写真と動画を一緒に撮影したい時に使ってみてはいかがでしょうか?

カメラの機能で写真と動画を一緒に撮れるカメラがあるかもしれませんが…

撮影アイテム

Posted by 小西 雅哉