333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

写真を動画にしてYouTubeで見せる本当の理由とは…画像の映像化で利点はあるのか?

最近ブログの写真を減らして動画に移し変えています。

写真をそのまま掲載した方が楽なんですが、

わざわざ動画にしている理由が…

とは言っても、さほど大したことではなく

別段アクセスが増える訳でもありません。

写真を楽しむブログ 撮影アイテム紹介 写真ブログにようこそ!

動画作りは結構面白く、

タイムラプスだけでなくスチールを映像にするだけでも観れるものです。

できれば動画も挿入したいところですが、

写真しか無い時でも映像化する事があります。

なぜでしょうか?

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

YouTube

無料で動画をアップできるサービスはいろいろありますが、

一番の有名どころはやはりYouTube(ユーチューブ)ですね。

私の場合はYouTubeで広告収入を得ようとかは考えていませんが、

視聴率が高ければ広告収入も見込めます。

ただその場合の視聴数はかなりの数を得ないと意味がありません。

動画にする事でこのブログへの集客が得られるのか?

いえ…

あまりそのような事も無いでしょう。

もちろんYouTubeの動画のアクセスが多ければ少しはこちらのブログへも動いてくれるとは思いますが、

それも相当な視聴を得ないと意味が無いでしょう。

では、なぜわざわざ写真を映像にしているのでしょうか?

写真の映像化

私がスチール写真を映像化しているのは、ちょっとした理由があります。

一番大きい理由は、ブログをユーザーに見やすくさせるためではありますが、それだけではありません。

一つ目は「画像泥棒対策」&「画像共有の代替え」
二つ目は「ブログの軽量化」
三つ目は「タイムラプス用」

タイムラプスはそもそも動画ですので、

いずれはアップしようと思っていたため、機会が訪れただけです。

画像共有の代替え

当ブログへの検索キーワードでもよく有るのが

「天の川画像」などの「◯◯の画像」や「◯◯の写真」などです。

最初は単に画像が見たいだけなのか?と思っていましたが、

個人で使用するだけでなく画像の抜き取りも多い事がわかりました。

ブログやまとめサイトに使いたいんですね。

そう言えば画像の共有は難しいですね。

いわゆる「直リンク」などは禁止なのが通常ですし、

直リンクがダメなら自サーバーからの投稿になります。

と言う事は、画像は抜き取らないと共有できません。

twitterやinstagramなどに投稿しているなら共有しやすいですが、

ブログオリジナルだと難しいです。

このブログも「共有してほしく無い」訳ではなく、勝手に画像を持ち帰って使用してほしく無いだけですので、共有は大歓迎

画像が抜き取れないなら、動画にしてあげれば良いのでは?

というのがそもそものきっかけでもあります。

YouTubeなら動画の共有はすぐにできますので、

画像1枚よりもはるかに多いものが収められています。

掲載記事へのリンクは本当は必要ですが、動画の場合はリンクの記載が無くても良い。

そうか!YouTubeの動画なら共有できるでは無いか!

もっとも…動画のキャプチャーを取られて画像にされたら掲載画像よりも大きいサイズなので元も子もありませんが…

まぁそこまでされたら何もできませんが、悪質なブログですのでそのうち消えるでしょう。

ブログの軽量化

掲載写真の点数が多いとどうしても読み込みが遅くなります。

かなり最適化しているものの10枚以上の画像を掲載すると、重くなります。

写真ブログでこれは痛い!

画像自体を極力減らそう!

と言う事で、画像枚数を5枚以下にしようと考えています。

そもそも動画1枚を貼り付けても読み込みとしては重くなります。

動画の貼り付けもかなり軽くなるように設定していますが、写真よりは重いかもしれません。

どっちもどっちという感じではあります。

画像だけで作成したものとしては下記のようなものです。

写真を動画にしてYouTubeで見せる本当の理由とは…画像の映像化で利点はあるのか?

タイムラプス用

いつかちゃんとしたタイムラプス動画を撮影したいと思っていますが、単に撮りっぱなしの物は数点ありました。

YouTubeチャンネルを作った事で、ようやくタイムラプスの撮影に対して重い腰を上げられそうです。

タイムラプスとしてはこんな感じに…

写真を動画にしてYouTubeで見せる本当の理由とは…画像の映像化で利点はあるのか?

動画化して二週間の結果

二週間で視聴回数は1,000程度ですが、10数本ですので平均すると低いでしょう。

動画のタイプとしては、この程度を想定していたのでなんら問題はありませんね。

要はブログの記事を閲覧し、記事内の動画を見てくれるか?になりますので良い方だと考えています。

始まって間も無いのでブログと切り離しての視聴は少ないようですが、ログを見ると無くは無いようです。

今後の展望

YouTubeはチャンネル登録者が1,000人を超えないと色々なアイテムが使用できません。

例えばオリジナルのURLとか…

1,000人?

これはちょっとすでに諦めモードです。

Facebookページでもやっと260のいいね!なのに…

Facebookページに「いいね!」をしてくれた皆様には本当に感謝しています。

YouTube見ている方は「@pix524 YouTubeチャンネル」もよろしくお願いします。

ブログ内でも気軽に見れるようにYouTube Channelをギャラリー化しました。

最近のブログの動向

「天の川」での検索によるアクセスが増えています。

複数のキーワードでは無く「天の川」だけが目立つようになり「天の川」で検索してみると…

wikipedia・画像に続いて「5月の天の川」の記事が表示されています。

実は3月は「3月の天の川」が同じように表示されていました。

4月は確認していませんが、4月も同様に多かったので、もしかしたら同様かもしれません。

考えてみれば、もしかしたらgoogleさんは当月の情報をトップにしてくれているのかもしれませんね?

6月の天の川」も同様であれば間違い無いでしょう。

本心は「7月の天の川」が最も上に来て欲しいんですけど…

アクセス自体は少しは平均を押し上げている感じです。

1月のように1日で4万近くのアクセスがあるようなイベントは、なかなかありません。

ゆっくり地道に1日数千アクセスが写真ブログの特徴でしょうか?

写真の動画化まとめ

動画は今後も増やしていきますが、1本作るとそれなりに労力を費やしますので時間が必要になります。

あまり凝ったことをしないようにしているため数時間で作成できますし、フォーマット化しているので通常よりも楽ですが、それでもそれなりの時間は必要ですね。

リアルな現場でも、撮影した写真を何枚か見せる煩わしさよりも「はい!動画!」と見せられるのも動画ならではの良さでもあります。

動画アプリが手に入るなら、映像化してみるのもおススメします。

2018/05/15NEWS-写真を楽しむブログ

Posted by 小西 雅哉