333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

千葉県で天の川を撮ろう!千葉県の天の川撮影ベストポイントは?海と天の川の撮影地

千葉県で天の川は見える?
千葉県の天の川撮影スポットは?
千葉県での天の川撮影の時期は?

千葉県でも天の川を見る事も撮影する事もできます。

千葉県内での星空撮影はどこが良いのか?

写真を楽しむブログ 撮影地撮影方法紹介の写真ブログにようこそ!

千葉県によく撮影に行っている割には…

千葉県で星を撮ってないよね?

と…言われてしまった。

いえいえ…撮っていますよ!

のっけから「千葉県」と言うワードが溢れてしまっていますが…

房総半島でも天の川を撮影できる場所は沢山あります。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

千葉県での天の川撮影

実は千葉県内で天の川の撮影や星空の撮影は…

言われるように殆どしません。

だからと言って撮影できないと言う意味ではありません。

星空の撮影をしようと思う時はお気に入りの場所へ出かけることが多い。

その為、千葉県へ出向かないと言うだけです。

たまに…

東京から近くで手っ取り早く星空を撮影する時は…

房総半島を目指す事があります。

その場所は?

千葉県の星空撮影スポット

房総半島は文字通り「半島」ですので海に囲まれています。

千葉県の光害状況は「良くありません」

外房は「成田空港」のおかげで夜中でも飛行機の光跡が確認できます。

内房は東京湾のため東京や神奈川県の光害をモロに受けます。

では?

山間部という事でしょうか?

千葉県にある山で一番標高が高い山は「愛宕山 」で408m。

一番高い山で標高が400m台という低さ。

千葉県は47都道府県で最高峰最下位です。

しかも山頂へのアクセスは許可が必要。

愛宕山の山頂付近は「自衛隊の管理区域」という事です。

事前予約許可制の為、予約無き場合は登頂できません。

なかなか貴重な千葉県の最高峰ですね?

山頂まで気軽に登れないじゃないか!

標高が低い事で、星空の撮影での山間部の意味があまり感じられません。

ならば…一体どこで?

千葉県の天の川撮影スポット

千葉県内の各所を移動していると…

感じる事があります。

夜はかなり暗い!

撮影地と撮影攻略も含めご紹介しましょう。

ご紹介している内房の海岸線は、同じような事が言えます。

従って、全エリア共通と言っても過言ではありません。

場所によっては漁港や湾になっている為、方角には注意!

九十九里浜

千葉県の外房の東あるいは南方向は海です。

その海岸沿いで一番距離があるのが九十九里浜。

夜に九十九里浜から海を撮影すると天の川も撮影できます。

もちろん撮影に適した日時である事。

千葉県で天の川を撮ろう!千葉県の天の川撮影ベストポイントは?海と天の川の撮影地

アイキャッチにも使用している写真ですが…

この写真が九十九里で撮影した天の川です。

水平線近くのオレンジ色の明るい部分は光害ではなく朝焼けです。

九十九里周辺での天の川撮影は夏よりも春の梅雨前までがお勧めです。

一番良い時期は2月から4月上旬ではないでしょうか?

梅雨を過ぎると、どこも同じですが余計な霞みでハッキリしません。

九十九里浜は、特に海岸沿いという事もあり海面の水蒸気も影響します。

これは2月から4月にも言える事ではありますが…

ちなみに写真は2月の撮影になります。

犬吠埼灯台

犬吠埼近辺も星空撮影として適しています。

ただ…東京を拠点として

天の川の撮影を目的として犬吠埼を目指すなら…

私なら神奈川県の城ヶ島へ向かいます。

利便性の点と言う事です。

犬吠埼がダメなのではなく、アクセスの関係上。

犬吠埼の場合は犬吠埼灯台と天の川の絵面が撮りたいですね?

季節によって違いますが犬吠埼灯台を中心にして北側と西側から狙う事になります。

君ヶ浜からの角度が良い時期が狙い目かもしれません。

犬吠埼灯台は確か灯火が固定だったように記憶しています。

西側からの場合、灯台の光をうまく逃がしてやる方角がお勧めです。

野島崎周辺

野島崎は東側がある程度の光害を感じます。

南側は比較的暗いものの…

伊豆大島や漁船などが確認できます。

漁船はどこの海でも確認できますので仕方ありませんね。

西側は東京湾の光が入ってきます。

野島崎での星空(天の川撮影)は…

野島崎灯台の南側からベンチを見上げる角度がお勧めです。

天の川の写真ではありませんが野島崎の記事に同角度の写真を紹介しています。

この角度での撮影という事であれば3月〜6月あたりがお勧めです。

7月・8月だと撮影ポイントをかなり東側へ行き南西を狙う事になります。

その場合…

若干光が邪魔になる可能性があります。

海岸沿いなどへ移動し、野島崎の海岸通りの光害を遮断する場所を選んでください。

富津岬

富津岬は内房で海は東京湾。

とても天の川の撮影なんて…と思うかもしれません。

私の経験上…

東京湾で天の川が撮影できるのは富津岬!

都心で一番近い場所で天の川が撮影できる場所。

と言うくらいのポイントです。

星空の撮影や流星群の観測・撮影ポイントとして最適です。

富津岬で天の川が撮れたのは偶然です。

天の川なんて見える筈がない!と思っていましたので…

テスト撮影でピントを合わせた時に撮影したのですが…

帰宅して初めて天の川が写っていた事を知りました。

テスト撮影以外は全く別の方角を撮影していましたので写真がありません。

とても勿体無いですが…

富津岬でも天の川が撮影できる!

富津岬での天の川撮影の時期は…

できる限り東南方向で見える時期に!

時間によっても変わってしまいますが…

駐車場から海ではない方角を撮影と言う事になります。

明治百年記念展望塔を入れて撮影する事も可能です。

明治百年記念展望塔でのアングルは下記の富津岬の紹介記事で!

山間部

千葉県内は高い山はありませんが内陸部は標高があり小山が沢山あります。

山間部は海岸よりも光害が少なく低い目線が遮断される事から星空も見え易くなります。

あまりにも木々に囲まれてしまうと見える空の範囲が少なくなりますが…

そこそこの木々が周辺にある山間部は絶好の星空撮影地です。

具体的な場所で言うと…

小湊鉄道線が通るエリア、例えば養老渓谷など。

久留里線が通るエリア、例えば亀山湖周辺など。

房総半島中央エリアがお勧めです。

関連記事リンク

このページの関連記事も是非ご覧ください。

天の川の撮影に役立つ情報を!

千葉県での天の川撮影まとめ

こんなに写真が少ない記事は珍しい!

千葉県内で天の川の撮影は可能ですし、撮影地も沢山あります。

ただ…紹介できる写真を撮影していないのが残念で申し訳ない。

前述しましたが、見てはいるけど…天の川の撮影目的で出向いていない。

撮れないと思っていたので気にしていなかった!などなど…

私が房総半島へ撮影に向かうのは…

外房なら朝焼け・日の出。内房なら夕焼け・夕日の撮影。

日の出の撮影のついでに「早く到着すれば星空も撮影する」と言うだけです。

星空の撮影が目的であればもっと早く出発しますが…

ほとんどの場合、薄明が始まる頃に到着。

と言うのがパターンです。

今後は少し考え方を改めて…

千葉県に天の川を撮影に行こう!

と言う目的で房総半島を目指したいと思います。

機会があれば…

千葉県,天の川撮影と観測

Posted by 小西 雅哉