333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

犬吠埼の日の出!君ヶ浜しおさい公園犬吠埼灯台と海から昇る朝日!初日の出の定番撮影地

  • 犬吠埼の日の出は?
  • 犬吠埼で初日の出を見たい!
  • 犬吠埼で朝日を撮る場所は?

犬吠埼灯台と朝日が撮影できる日の出風景撮影スポット。

千葉県の銚子にあり茨城県との県境近くで関東平野最東端とされています。

その為、元旦には千葉県・茨城県から犬吠埼に沢山の人が集まります。

関東の初日の出スポットとしても有名な犬吠埼灯台がある君ヶ浜しおさい公園。

犬吠埼は灯台があるからこその観光地。

犬吠埼灯台があり朝日の撮影だけでなく景勝地としても人気です。

銚子は関東の気象の様子なども中継される場所。

関東に台風が接近した時の様子などがメディアで流れる事も多い場所。

今回は海からの日の出が美しい犬吠埼と犬吠埼灯台をご紹介します。

※状況の変化に伴い加筆しています。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

犬吠埼

犬吠埼は千葉県銚子市にある関東平野最東端の岬です。

利根川の河口付近にあり水郷筑波国定公園に含まれる景勝地のひとつ。

明治時代には数百頭のアシカが生息していたと伝えられています。

犬吠埼詳細

犬吠埼には様々な伝説があり、紐解くと面白い記述も出てきます。

なぜ犬吠埼という地名?

犬吠埼は何故「犬が吠える」という地名なのでしょうか?

check 源義経を慕う犬が鳴き続けた
check 生息していたアシカの鳴き声が犬に似ていた
check アイヌ語のエンボウ(突き出た岬)が変化

色々な説があるようです。

犬吠埼灯台

犬吠埼には犬吠埼灯台があり、観光スポットにもなっています。

美しい灯台のひとつで、犬吠埼灯台と朝日を絡めて撮影したい。

絶好の朝日撮影スポットである事は間違いありません。

犬吠埼の日の出!君ヶ浜しおさい公園犬吠埼灯台と海から昇る朝日!初日の出の定番撮影地

犬吠埼灯台 詳細

犬吠埼灯台は日本を代表する灯台のひとつでもあります。

国の登録有形文化財に登録され、海上保安庁ではAランク保存灯台とされています。

「世界灯台100選」「日本の灯台50選」にも選ばれている歴史的にも日本の灯台を代表する灯台。

概要
日本を代表する灯台の一つで、歴史的文化財的価値が高く、国の重要文化財に指定され、海上保安庁により「Aランク保存灯台」ともなっており、世界灯台100選、日本の灯台50選にも選ばれている。
日本に5つしかない最大の第1等レンズ(1等4面フレネル式閃光レンズ)を使用した第1等灯台である。
電球は400ワットのメタルハライド電球を使用し、110万カンデラの光を放つ。
灯塔高 (地上から塔頂までの高さ)31.3メートルで、煉瓦製の建造物としては尻屋埼灯台に次ぐ、日本第2位の高さである。
出典:wikipedia

基本情報
near_me 名称 犬吠埼灯台(君ヶ浜しおさい公園)
room 所在地 〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼9576
commute 交通 銚子電鉄犬吠駅徒歩10分
東関東自動車道 佐原香取IC
local_parking 駐車場 有り
wc トイレ 有り
storefront 売店 有り
restaurant 食堂 有り
link HP
犬吠埼灯台入り口付近にも無料駐車場があります。
君ヶ浜しおさい公園の駐車場が無料で300台駐車できます。
犬吠埼灯台自体は200円で見学できます

2018年にオープンした犬吠テラステラスはオシャレ!

以前は漁港の観光地によくある店先でしたが犬吠テラステラスは現代風。

お土産が買えるショップや休憩できるカフェやパン屋さんもオープン!

犬吠埼はドライブデートでの立ち寄り先としても快適な空間へと変化しています。

犬吠埼灯台へのアクセス

バスの場合:JR総武本線銚子駅から外川行き「犬吠」

日の出の撮影で犬吠埼へ向かうのであれば、渋滞も無い。

元旦は各地から初日の出見学に犬吠埼へやって来ます。

除夜の鐘が鳴り終わる頃には到着していた方が良いのでは?

犬吠埼周辺の宿泊地

犬吠埼は観光地という事もあり周辺には宿泊施設も多くあります。

犬吠埼の初日の出

犬吠埼は日本で一番早く初日が昇る日の出のポイント。

これはどういう事なのか?

北海道が一番では?

山に登れば日の出の時間も違ってくる為、標高が高ければその分日の出も早くなります。

日本列島本土では富士山の山頂が最も早い初日の出を見る事ができます。

離島を含めると、日本で初日の出が一番早い場所は南鳥島(みなみとりしま)が最も早く日の出が観測されます。

なぜ犬吠埼が日本で最も早い初日の出を見れる?

日本の最東端は北海道根室市の納沙布岬。

地軸の傾きにより、元日前後の10日間に限り犬吠埼が平地としては一番早い初日の出になります。

平地である事と離島でない事
元日前後の10日間に限って
犬吠埼の日の出が日本で一番早く見れる場所。

関東最東端である犬吠埼は、このような天体の現象で初日の出に限り

関東でありながら初日の出が日本で一番最初に見える場所。

その為、初日の出には沢山の人がご来光を見る為に犬吠埼に来ます。

ビルなどから見る場合は?

首都圏では高層ビルが立ち並んでいます。

東京タワーやスカイツリー、六本木ヒルズやサンシャイン等々が元旦の朝だけ開放しています。

一番最初に初日の出を見られるのは!スカイツリー!

登山もせず、上空からでない限りスカイツリーから見る初日の出が一番早い。

犬吠埼の朝日撮影

犬吠埼での朝日や日の出撮影は海からの日の出を狙える場所。

雲が無ければ、海から昇る日の出を捉えてみてください。

海から昇る日の出を撮影できるのは一年の内でも僅か。

海からの日の出は、それなりの条件が整っていないと撮影できません。

犬吠埼の日の出!君ヶ浜しおさい公園犬吠埼灯台と海から昇る朝日!初日の出の定番撮影地

君ヶ浜しおさい公園から撮るか?

犬吠埼灯台の突端で撮るか?

二つの撮影地が候補に上がります。

犬吠埼の日の出!君ヶ浜しおさい公園犬吠埼灯台と海から昇る朝日!初日の出の定番撮影地

殆どの日が水平線に雲がかかっています。

冬季は水平線に近い所に雲がかかっていてもダルマ朝日が撮れる事もあります。

犬吠埼の日の出!君ヶ浜しおさい公園犬吠埼灯台と海から昇る朝日!初日の出の定番撮影地

ほとんどの方は、灯台を背にして撮影します。

朝日が昇って一通り海側の撮影したら、灯台と朝日を狙います。

犬吠埼の日の出!君ヶ浜しおさい公園犬吠埼灯台と海から昇る朝日!初日の出の定番撮影地

ゴールデンウィーク前後だと鯉のぼりが繋がれた灯台も撮影できるかもしれません。

下に写り込んでいるのは車の屋根越しに撮影した為です。

犬吠埼の日の出!君ヶ浜しおさい公園犬吠埼灯台と海から昇る朝日!初日の出の定番撮影地

だるま朝日に関しては下記の記事を参照してください。

初日の出の撮影ポイントは?

犬吠埼のエリアでの初日の出の撮影場所はどこが良いでしょうか?

初日の出は犬吠埼のどこで撮る?

初日の出の時期は日の出の位置も南寄りになっています。

この時期の犬吠埼の日の出位置は灯台を入れて撮れる君ヶ浜しおさい公園。

初日の出の撮影は君ヶ浜しおさい公園

ピンポイントの初日の出の位置はアプリで算出できます。

犬吠埼の朝日撮影まとめ

犬吠埼へのアクセスは遠くてなかなか出向けません。

何度も犬吠埼で撮影しましたが…良い条件に恵まれていなく良い写真が撮れていません。

それでも犬吠埼は素晴らしい撮影スポットです。

岬の突端なので風が強い日も多い。

望遠レンズを使ったり、長時間露光などは苦労します。

海風の場合はレンズに潮が付きます。

海風が吹いている時は、撮影している時も時々レンズの表面を確認した方が良い。

2017/11/18千葉県

Posted by 小西 雅哉