333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

ガラス越しの被写体撮影での映り込み防止!夜景や車窓撮影に!シリコンレンズフードが便利

  • ガラス越しに夜景を撮りたい!
  • ガラスの反射を防いで撮影したい!
  • 車窓から反射を防いで風景を撮影したい!

ガラス越しに外の風景を撮影したい事はよくあります。

例えば夜景や車窓からの風景など。

窓越しの風景を撮影する時は、できる限り窓にカメラに近づけます。

いくら近づけても手前が明るいと反射して写り込みます。

反射を防いだり低減するには様々な方法と道具があります。

今回は比較的リーズナブルで簡単なレンズフードをご紹介します。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

レンズフード

レンズフードによって反射を防ぐ方法はよく使われます。

レンズフードの素材も様々です。

ゴム製であったりプラスチックであったり…

ガラス越しの被写体撮影での映り込み防止!夜景や車窓撮影に!ラバーレンズフードが便利

ここでご紹介するレンズフードの素材は「シリコン」になります。

ガラス越し用レンズフード

ガラス越しでの撮影は、様々なシーンがあります。

ガラス越しの被写体撮影での映り込み防止!夜景や車窓撮影に!ラバーレンズフードが便利

例えば…

水族館での生体撮影。

展望階での夜景撮影。

車や電車・飛行機などの窓越しからの風景撮影。

ガラス越しの被写体撮影での映り込み防止!夜景や車窓撮影に!ラバーレンズフードが便利

この写り込み防止用レンズフードは、シリコン製になります。

その為、水洗いや柔軟な形状での撮影が可能。

ガラス越しの被写体撮影での映り込み防止!夜景や車窓撮影に!ラバーレンズフードが便利

この商品の購入者のレビューを見ると…

「薄い」という感想が多数。

薄い為に破損することも考えられます。

シリコン製の場合は、ラバー製と比較して匂いがない事。

ラバー製はゴムの匂いが気になるのが若干厄介です。

良い素材のゴム製であれば匂いはほとんどありませんが…

安くてあまり良くないゴムを使用している場合は…とても臭い。

ガラス越しの被写体撮影での映り込み防止!夜景や車窓撮影に!ラバーレンズフードが便利

その他の関連商品

今回ご紹介したものの他にもたくさんありますので参考にしてみてください。

スマホ用のものもあります。

スマホ用は特に便利かもしれません。

写り込みに関する関連記事



ガラス越し用レンズフードまとめ

ガラス越しに撮影する時、ガラスにカメラや自分が写り込む事は良くあります。

夜景を室内から撮影する時は、特に室内の光が写り込みやすくなります。

カメラバッグにかさばる事なく持ち運べるアイテムなら苦はありません。

カメラの携帯アイテムとしては候補のひとつと言えます。

2021/03/03撮影アイテム

Posted by 小西 雅哉