あいあい岬伊豆の南端夕日から天の川まで撮影できるスポット!岩礁も魅力的な風景

写真を楽しむブログ 撮影地撮影方法紹介の写真ブログにようこそ!
伊豆には様々な場所から素晴らしい夕日や夕焼けが見れます。
夕日に関しては主に西伊豆からにになりますが、伊豆半島の南端にある石廊崎の「あいあい岬」からの夕日も素敵です。
比較的季節も問わずに素晴らしい夕日が見れるスポットとして観光客にも人気のポイントでもあります。
東京方面からだとかなりの距離になりますので下田までは行っても石廊崎までは足を運ぶのは少ないかもしれません。
ただ、夕日や夕焼け、星空を撮影するカメラマンなら一度は訪れたこともあるかもしれません。
今回は伊豆半島の南端にある奥石廊崎「あいあい岬」をご紹介したいと思います。
奥石廊崎あいあい岬
伊豆に訪れると高い確率であいあい岬を訪れます。
あいあい岬は、海と夕焼けを撮影するには絶好の場所です。
また、伊豆の南端は光害も少なく星空の撮影にも向いています。
海にかかる天の川も撮影できる良いポイントです。
あいあい岬から撮影した夕焼けの写真や天の川の写真なども含めてご案内しましょう。

あいあい岬の風景
あいあい岬からの夕日はトップに紹介した写真になります。
こちらは日没後の写真になります。
あいあい岬は駐車場もしっかりしているので真っ暗ではありませんが、辺りに灯りはありません。
夜ともなると月が出ていない限り岩礁なども判別できませんが長時間露光で海の様子も撮影できます。

1分以上の長時間露光で撮影すると、潮の流れがはっきりと捉えることができます。

あいあい岬の夕日撮影攻略
あいあい岬で夕日や夕焼けを撮影するポイントは、
水平線(地平線)に雲が少ないのが良いかもしれません。
空に雲があっても水平線近くに雲がなければ、
素敵な夕日が撮影できます。
できれば岩礁が多い方向に沈む時期の方が風景写真としては良いかもしれませんね。
夕日が沈む前、できるだけ早めにあいあい岬の駐車場へアクセスしましょう。
あいあい岬の星空
あいあい岬は星空も素晴らしい絶景地です。
月が無い夜は空も真っ暗になり星空が広がります。
西の方向は御前崎、浜松名古屋方面になりますので地平線にはかなり明るい光がありますが、遠いため星の観測には影響が少ないでしょう。
星の撮影も十分できる撮影スポットです。

あいあい岬の南側を見ると、ほとんど光を感じません。
下に紹介した写真は、月が沈む前に撮影したものですが、月のかたちも三日月ですので天の川も見ることができます。
月と天の川を撮影しようと試みていた時、偶然ですが流れ星も撮影することができました。
早い時間であれば月が沈んだ後に、天の川もしっかり撮影できますね。

あいあい岬から天の川撮影
あいあい岬で見る天の川は、時期や時間によって方向が異なります。
当然のことですので「あいあい岬」に限ったことではありませんね。
ただ、構図を気にしないのであればあいあい岬からは天の川がいずれかの方向で見ることができます。


あいあい岬から見る天の川は、春は西側の方向が良いので、海が入らないと思います。
夏になると海の方角にくっきりと天の川が見えます。
ちょうど駐車場に停めた車越しにも天の川が見えますので車の中からでも見ることができます。
ただし、海以外何もありません。
時期によっては漁船がかなり出ていますので海面は光の帯になるでしょう。
これはこれで味がある写真が撮れるかもしれませんね。

あいあい岬の夕日や天の川を動画にまとめました。一部タイムラプスもありますのでご覧ください。
あいあい岬で夜間に撮影していると出くわしますが、決まった時間にパトカーも巡回していますのでちょっと安心です。
防犯カメラも設置しているので、安心感もあります。
あいあい岬へのアクセス
あいあい岬へのアクセスは一本道ですので簡単にわかります。
駐車場もトイレもありますので一晩中の撮影も安心ですね。
バスも運行しており、あいあい岬のバス停もありますので景観だけ見たい方は訪れてみてください。
夕日の時間だとあいあい岬の売店も開いていますので
よかったら売店の方に色々聞いてみてください。
あいあい岬周辺の撮影スポット
あいあい岬まで来ると、当ブログでも紹介している撮影スポットが沢山あります。
どこで何を撮影するか迷ってしまうエリアですので参考にしてください。
あいあい岬近辺宿泊地
あいあい岬近辺で便利なエリアは下田や南伊豆になります。
あいあい岬の撮影まとめ
あいあい岬の近辺には「ユウスゲ公園」や「ヒリゾ浜」があります。
ヒリゾ浜は海からしかアクセスできない海水浴場としても人気のスポットですね。
石廊崎灯台も近いのであいあい岬はむしろ石廊崎灯台の観光のついでという方も。
あいあい岬近辺は撮影に適したポイントが数々あります。
一時期通った漁港からの風景も素晴らしいのですが、漁港が封鎖されてしまいましたので許可がないと入れません。
伊豆半島は本当に自然が豊かで西伊豆、東伊豆、南伊豆…とどのエリアでも撮影に適した場所がいっぱいです。
あいあい岬は位置的に朝日の撮影には向いていません。夕日と星空の撮影スポットとしてチェックしておきましょう。
売店が開いている時間に到着したら、売店に入ってみましょう。
店員さんが夕日に関することや近辺の情報も教えてくれます。
役立つ情報も得られるかもしれませんね。
あいあい岬での風景撮影
風景撮影の評価は? | |
朝日・朝焼けの撮影 | △ |
昼間の風景撮影 | ○ |
夕日・夕焼けの撮影 | ◎ |
星空の撮影 | ◎ |
観光としては立ち寄りですが、撮影地としては抜群のスポットです。特に夕日・夕焼けと星空はベストポイント。天の川撮影は夏季がおススメ。 |