土佐郡大川村で天の川撮影!高知県の天の川銀河観測と撮影レポ!四国ど真ん中の大川村
- 四国の天の川撮影地は?
- 高知県の星空スポットは?
- 土佐郡大川村で天の川がどう見える?
今迄、主に撮影していたスポットは標高2,000m近く。
登山する訳ではなく、車で行ける撮影地が殆ど。
四国の山々は標高も低い為、星空がどのように見えるかも不明でした。
標高が低くても光害が少ないので、比較的綺麗な星空を見る事ができます。
四国の天の川撮影地は、どこが良いのか?
四国はほとんどのエリアが山林である事から光害も少ない。
高知県での天の川の見え方には大変興味がありました。
土佐郡大川村は四国の中心になる場所です。
土佐郡大川村なら恐らく天の川も綺麗に見えるのでは?
今回は高知県土佐郡大川村での天の川撮影レポートをご紹介します。
高知県土佐郡大川村
撮影地である高知県土佐郡大川村は行く前ではなく、帰宅後に調べてみました。
「高知県土佐郡大川村」ってこんな所だった!
離島を除くと「全国で最も人口が少ない村」との事。
土佐郡大川村詳細
土佐郡大川村は星空が美しい村です。
満天の星が村全域で観測・撮影する事ができる素晴らしい村です。
高知県の北部、四国山地に位置する。
北側は大座礼山(おおざれやま)、平家平などの山腹を挟んで愛媛県に接している。
村内は西から東に向かって吉野川が流れている。
かつての村中心部は早明浦ダムの完成・湛水に伴い水没。
現在はダム湖沿岸の小松地区に村役場、大川郵便局、JA高知県大川支所、高知東警察署小松駐在所、大川村国民健康保険小松診療所、商店、旅館、食堂が集まっている。
出典:wikipedia
基本情報 | |
名称 | 大川村役場 |
所在地 | 〒781-3703 高知県土佐郡大川村小松27−1 |
交通 | 国道264号線から県道17号線 |
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
売店 | 近隣に有り |
食堂 | – |
HP | 大川村公式 |
高知県の大川村での撮影はやはり駐車場とトイレが要。
キャンプ場などだと問題はありませんが、路駐はもっての他。
できる限り駐車場がある場所がお勧めです。
その点、大川村役場前などは駐車場もトイレもあり便利。
土佐郡大川村へのアクセス
愛媛県側・徳島県側などアクセスはいずれも山道になります。
土佐郡大川村で天の川撮影
今回、大川村への撮影地は決めないでアクセスしました。
大川村で天の川の撮影を開始した時間は雲で覆われていました。
確実に晴れに向かっている感じですので迷わず撮影開始です。
途中で失態に気付かなければ、おそらく3時間は撮影できたでしょう。
大川村は光害も少なく非常に撮影しやすい場所です。
星の観測地としても良い立地です。
天の川がまっすぐ縦に伸びた様子は横たわる天の川とは異なり迫力もあります。
縦に伸びた時は縦位置写真しか撮れません。
横位置にすると、ちょっと勿体無い感じになります。
本来は架け橋にして端を横から撮りたいがこの場所ではそれは無理です。
橋のたもとに、とてつも無く明るい街灯があります。
橋の色は「白色」ですが、街灯によってオレンジになります。
橋の奥で鉄骨の中に天の川を入れてみますが橋が目立ちすぎます。
大川村は星を撮影するのに良い環境です。
土佐郡大川村での天の川動画
大川村での天の川撮影はタイムラプス用に撮影。
インターバル撮影は良い場合も悪い場合もあります。
大川村の天の川 第一撮影地点
まずは第一撮影地として…「大川村役場前」から撮影開始。
トイレのある駐車場をお借りして撮影します。
「大川村役場前」から見る天の川は方角も良く光害も少ない為、比較的順調にみえましたが…
途中で大失敗して撮影を中止しました。
カメラの手前がかなり明るかった為、虫が反射してしまい写り込んでしまいます。
ワンカットの撮影なら問題ありませんがインターバル撮影の為、止むを得ず撮影中止。
大川村の天の川 第二撮影地点
大川村役場を離れ、少し移動しました。
目的の第二地点ではなかったのですが、目的の撮影をする為に、できるだけ近くで撮影。
四国の天の川撮影地
四国に滞在している間は、できる限り撮影したい四国の天の川。
天の川関連情報
天の川の撮影はどこで撮るにしても準備とテクニックが必要です。
インターバル撮影を駆使して動画やコンポジットに!
流星群関連情報
土佐郡大川村は満天の星が臨める事で流星群の撮影にも適しています。
大川村での天の川撮影まとめ
土佐郡大川村は今回初めて訪れた事で知った場所です。
四国で天の川撮影する事が増えてきました。
良い撮影地はまだまだありそうですね。
伊豆なども標高が低い場所から星空がよく見えます。
四国の場合は光害が遥かに少ない場所でもあります。
大川村は若干の光害もありますが少し西寄りの四国カルスト辺りは光害が激減します。
そうなるともう少し標高を稼ぎたいので石鎚山などが最高でしょう。
撮影したい場所がたくさんあるのが四国かもしれません。
機会がありましたらもう少し四国の天の川を撮影したいと思います。
四国の撮影地
四国の撮影地へのリンクです。画像をクリック(タップ)してご覧ください。