333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

自由に撮る、こだわって撮る、楽しんで撮る
自分スタイルは様々なアイテムから得られるかも?

知らなかった事が身につくと
新しい事を発見でき、そこに喜びも伴う。

インスピレーションでスライダーを動かすと
1枚の写真が複数の作品になって生まれ変わる。

こんなものを撮ってみたい!
こんなふうに撮ってみたい!
思ったように撮れない時ほど写真を楽しめます。
道具と気づきで新しい作品が生まれます。

CONTENTS

Photograph

カメラ・レンズ・アプリ等写真情報
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

計画を立てる時から撮影の楽しみは始まっている
足を運び、思い通りに撮れた喜びを味わいたい。

メジャーな撮影地だけでなく
何気なく訪れた地にこそ新しい景色が待っている。

なぜこんな失敗をする?
撮り慣れていても失敗はつきもの…(コラム)

ストレスが溜まったらカメラ片手に出かけてみよう
見慣れた景色の中にも気づいていない被写体が
撮ってほしいと待っているかもしれません。
写真仲間とでも良い、ひとりでも良い。

CONTENTS

Landscape

撮影地の紹介
333-contents-1920-19-6-shooting-plan

※各見出しはリンクになっています。

光に閉ざされた地で夜空を見上げると
星の多さに驚くことは間違いないだろう。

普段はあまり気にしないかもしれないけど
月を眺めている時は、リラックスできている。

流れ星を見る機会は少ないけれど
見る事ができると高揚した自分に気がつく。

夜空に横たわる天の川や流れ星が見られると
宇宙に近づいた感覚になるかもしれません。
忘れてほしくないのは見慣れている月
身近にあるものほど気にかけなくなりがちですね。

CONTENTS

Astronomical Observation and Photography

天体観測と撮影

previous arrow
next arrow
東京 週間天気予報

さった峠から富士山の撮影!歌川広重の東海道五十三次【由比】連なる高速道路と富士山

さった峠とは?
さった峠へのアクセス方法は?
さった峠の撮影はいつが良い?

富士山を撮影する方にとってはおなじみの場所。

静岡県静岡市にあるさった峠(薩埵峠)

歌川広重の東海道五十三次由比でも有名な絶景ポイントです。

ここ薩埵峠の良いところはどの時間帯に行ってもそれなりの景色が撮影できる事。

アクセスもしやすく、立ち寄り観光としてもお勧めの場所。

見下ろす東名高速道路を行き交う車も被写体のひとつです。

特に朝や夕方のさった峠からの富士山は美しい景色になります。

駿河湾越しの富士山ビューは撮影したくなる風景です。

当サイトの記事内には
広告等のプロモーションが含まれています。

写真を楽しむブログ記事内の画像は無断で抜き取らないでください

さった峠

「さった峠」は「薩埵峠」と書きますがJIS第3水準の文字が含まれる為

「薩た峠」や「さった峠」と表記されている事が多いようです。

静岡市の紹介もさった峠と明記されています。

こちらでは以降さった峠で表記したいと思います。

さった峠 詳細

さった峠は
歌川広重の東海道五十三次【由比】で描かれている場所。

静岡県静岡市清水区にある峠のひとつです。

富士山と駿河湾を臨める絶景地としても有名!

概要
峠にある展望所からの富士山と駿河湾の景色は、歌川広重の浮世絵『東海道五十三次・由比』にも残されるほどの絶景で、東名高速道路の宣伝材料など、さまざまな素材にも利用されている。
また、ここから見渡せる由比地区西部が東名高速道路と国道1号およびJR東海道本線が並行して走る区間で交通の要所でもあることなどから、通過交通の現況を一覧できるポイントとして、在静の民放(静岡放送、テレビ静岡)やNHK静岡放送局が、薩埵峠からほど近い場所に情報カメラを設置している。
薩埵という名称が「去った」と読めて語感が悪いという理由で、江戸時代末期の和宮の徳川家茂への婚儀の行列はここを通らず、中山道を通過した。
出典:wikipedia

基本情報
near_me 名称 さった峠
room 所在地 〒421-3115 静岡県静岡市清水区由比西倉澤
commute 交通 国道1号線から旧東海道
local_parking 駐車場 有り
wc トイレ 有り
storefront 売店 有り
restaurant 食堂
link HP

さった峠へのアクセス

静岡市が公式にさった峠へのアクセスページを製作しています。

[静岡市のさった峠へのアクセスサイト]

さった峠への山道は狭いのでお気をつけください。

私は、静岡市の案内とは反対方面からアクセスしています。

駐車場は10台程度が駐車できるスペースがあります。

早朝に満車になることも多々有ります。

トイレもありますので、撮影地としては、申し分ありません。

さった峠で富士山の撮影

さった峠に限らず、狭い場所での撮影は、三脚設置の場所が重要になります。

さった峠の木製の展望台で撮影する場合
富士山の方向に通路がある為、人が横切る事も考慮。

さった峠と言えば、眼下の国道1号線と東名高速そして東海道本線。

その光跡と富士山のコラボ撮影が狙いになります。

朝のさった峠

さった峠から富士山の撮影!歌川広重の東海道五十三次【由比】連なる高速道路と富士山

さった峠から富士山を臨むと東の方向に富士山があります。

朝の撮影は逆光になります。

富士山と朝日を絡めたいのなら、ベスト。

富士山と日の出の位置が近いのは夏の時季になります。

さった峠から富士山の撮影!歌川広重の東海道五十三次【由比】連なる高速道路と富士山

昼間は富士山がはっきり見えてそれなりに良いアングルで撮影できます。

さった峠で夕方に撮影する場合は、夕日が富士山の冠雪に照らされて美しい富士山が撮影できます。

夕焼けに照らされると良い感じ

夜のさった峠

眼下にある東名高速道路と国道1号線の車を流して撮影すれば車の光跡が撮れます。

さった峠から富士山の撮影!歌川広重の東海道五十三次【由比】連なる高速道路と富士山

車の光跡と富士山を撮影できる場所は少ないので、ぜひ撮りたい風景です。

夜の富士山の姿をより綺麗に撮影したいなら月夜です。

月夜でなくてもそれなりには撮影できます。

さった峠から富士山の撮影!歌川広重の東海道五十三次【由比】連なる高速道路と富士山

地平線が明るいため富士山もそれなりに浮かび上がります。

月光の場合は、よりくっきりと冠雪なども撮影できます。

さった峠はそれなりに星空も綺麗な場所です。

さった峠から富士山の撮影!歌川広重の東海道五十三次【由比】連なる高速道路と富士山

さった峠での撮影ポイント

さった峠なら、どこでもこの景色が撮影できるとは限りません。

さった峠の駐車場から小道を経て…
景観ポイントに到着すると狭い通路と小さい展望台があります。
誰もいなければ、撮影ポイントに三脚を設置します。

初めて訪れたならば、三脚設置場所に迷いますが…

ファインダーを覗きながら移動すれば難なく設置できます。

展望台で撮影する事が多いかもしれません。

さった峠から富士山の撮影!歌川広重の東海道五十三次【由比】連なる高速道路と富士山

インターバル撮影の場合は展望台での撮影はNG!

展望台での撮影はお勧めできません!
展望台は木造の為
他の人達が移動すると揺れます

インターバルで撮影する場合は「揺れ」は厳禁です。

インターバル撮影の場合は展望台下の通路での撮影になります。

ファインダーで確認してご自身のアングルを決める時は?

通路が映らない場所での撮影が得策。

さった峠での撮影関連記事

車の光跡の撮影方法や歌川広重の東海道五十三次に関しては下記の記事を参照ください。

さった峠での撮影まとめ

私はさった峠が最終撮影地としてアクセスしたことはありません。

通過点としての撮影地ではありますが、何度訪れても良い撮影地だと思います。

静岡市のさった峠へのアクセスサイトにはさった峠のライブカメラの案内などもあります。

当日などの天気状況なども予測できるかもしれません。

近県・近隣撮影地

付近の撮影地へのリンクです。画像をクリック(タップ)してご覧ください。

写真を楽しむブログ|群馬県の撮影地:群馬県のフォトジェニックスポットなど群馬県内の撮影地
写真を楽しむブログ|長野県の撮影地:長野県のフォトジェニックスポットなど長野県内の撮影地
写真を楽しむブログ|山梨県の撮影地:山梨県のフォトジェニックスポットなど山梨県内の撮影地
写真を楽しむブログ|静岡県の撮影地:静岡県のフォトジェニックスポットなど静岡県内の撮影地

2017/03/03静岡県

Posted by 小西 雅哉