吐竜の滝!美しく糸を下すような水の筋!北杜市清里エリアの瀑布!大河ドラマロケ地
吐竜の滝はどんな滝?
吐竜の滝へのアクセス方法は?
山梨県北杜市にある吐竜の滝は雅かな滝。
夏の避暑地として良い環境の清里エリアにある美しい滝です。
吐竜の滝は滝としての迫力よりも美しさを感じる滝。
流れ落ちるひとつひとつの水の筋が言いようもなく美しい。
清里や八ヶ岳方面を訪れる時に立ち寄って欲しい景勝地です。
ドラマのオープニングに使われたロケ地である事で訪れる人も多い。
観光客が少なくなった時、静かに佇んで鑑賞するのがお勧めです。
吐竜の滝は四季を問わず美しい場所ですが、青々とした初夏から夏にかけてお勧め。
秋には周囲の山々の紅葉も楽しめます。
吐竜の滝
吐竜の滝の読み方は「どりゅうのたき」山梨県北杜市大泉町にあります。
周辺はリゾート地である清里になり、別荘地を始め観光客で賑わいます。
吐竜の滝 詳細
吐竜の滝は2002年のNHKの大河ドラマ「利家とまつ~加賀百万石物語~」のオープニングに登場しています。
清里高原の川俣東沢渓谷自然観察園内にある。落差10メートル、幅15メートル。標高は1250メートル。潜流瀑。
2002年にNHKで放送された大河ドラマ、「利家とまつ~加賀百万石物語~」(唐沢寿明、松嶋菜々子 主演)のオープニングに登場したことでも有名。
八ヶ岳南東麓の地下水が溶岩層を通って湧き出した事により形成された滝で、そのため水は1年を通して清らかで冷たく、湧水量もほぼ一定している。
出典:Wikipedia
基本情報 | |
名称 | 吐竜の滝 |
所在地 | 〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出 |
交通 | 清里駅より路線バス 甲斐大泉駅からタクシー10分 |
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
売店 | – |
食堂 | – |
HP | – |
駐車場は30台ほど停められる駐車スペースがあり、トイレもあります。
トイレに関しては仮設トイレということもあり、季節によっては使ない事もあるようです。
※執筆時の情報です。
吐竜の滝 アクセス
吐竜の滝までは電車の場合バスや徒歩でもアクセスできます。
JR小海線「甲斐大泉駅(かいおおいずみえき)」から
タクシーで10分程度。
R小海線清里駅(きよさとえき)からは期間限定
電車で少人数の場合は、タクシーが便利かもしれません。
JR小海線清里駅・甲斐大泉駅から徒歩4km少々。
双方の駅のほぼ真ん中に位置しています。
県道28号線で清里駅方面の反対側。
吐竜の滝の場所までは、駐車場から森の中へと入っていきます。
吐竜の滝周辺の宿泊地
吐竜の滝周辺の宿泊地を選ぶならやはり清里ですね。
吐竜の滝の撮影
吐竜の滝へは駐車場から徒歩で10分程で到着します。
「熊出没」の看板もありますので、繁忙期以外は注意!
森の中を歩いて行くと、やがて小湊線の鉄橋の下をくぐります。
その場所まで来ると、吐竜の滝は目の前です。
吐竜の滝の撮影はやはり三脚で長時間露光したい。
水量にもよりますが、細い水の筋が魅力的です。
紅葉期にも訪れましたが、初夏から夏にかけての緑が映えます。
苔の表情も美しく、近寄って望遠かマクロでも撮影できます。
吐竜の滝の上流にも行けますが、かなり山道です。
川俣東沢渓谷自然観察園遊歩道があり、夏や秋はハイキングが楽しめます。
吐竜の滝 周辺の風景
吐竜の滝があるエリアは、近くに清里がある関係で夏や秋は賑わいます。
秋は付近が紅葉した美しい風景が楽しめます。
特に秋は川俣川の紅葉が素晴らしく、たくさんの紅葉見物のドライバーが訪れています。
川俣川の紅葉は、県道28号線の八ヶ岳高原大橋からの風景が綺麗です。
紅葉は10月下旬から11月中旬くらいまで楽しむ事ができます。
八ヶ岳高原大橋は、片方向にしか歩道がありませんので、ご注意ください。
詳しくは川俣川の紅葉の記事を参照してください。
吐竜の滝の周辺撮影地
吐竜の滝周辺には観光地も多く寄り道観光に適しています。
吐竜の滝まとめ
吐竜の滝へも何度となく訪れていますが、夏がお勧め!
付近には観光地が沢山ありますので、お勧めのドライブコース!
吐竜の滝が最終目的地である必要はありませんが、立ち寄り観光地として良い場所です。
北杜市はひまわり畑など夏の観光地が盛り沢山!
山梨県を巡る観光を楽しんでください。