2021年11月の月食の観測と撮影計画!蝕の始まりと最大は何時?ビーバームーンの月食
- 2021年2回目の月食とは?
- 11月の月食はいつ見る事ができる?
- 月食は何時に見える?
2021年11月に本年2回目の月食を観測する事ができます。
晴れていれば東の地平線近くで月食を見る事ができます。
残念ながら月食の始まりは地平線の下に月がある為、観測する事ができません。
最大蝕の時間には月も全体が確認できる為、観測・撮影も可能です。
観測地によっては丘や建造物に遮断され見えない事もありますので開けた場所がお勧めです。
2021年11月の月食
2021年に見る事ができる月食は今回で2回目になります。
ただ、月食の始まりから観測するのは困難です。
それでも最大蝕は低い位置で確認できるので地平線が見えるような場所なら観測してみてください。
11月の月食の観測
11月の月食は11月19日に観測する事ができます。
月食の始まりが夕方早い時間という事もあり関東では月が出ていない時間帯になります。
2021年11月19日の満月は「Beaver Moon」
下記の表で各地の月の出の時間を確認してください。
月が出てくる時間と角度を確認して観測を始めます。
月の出の方角は細かい方位を知る必要は無く東の地平線が得見える場所の方が観測に適しています。
(正確には18時2.9)
18:03大きく欠けた状態を確認する事ができます。その後19:47に部分月食が終わります。
天気が良ければ肉眼でも観測できますが、大きく見たい場合はオペラグラスや望遠鏡がお勧めです。
11月19日の月の出は何時?
地平線や水平線が見えていない限り月が見えるのは月の出の時間より遅くなります。
方角はスマホのコンパスなどを利用してください。
県内であればさほど変わりはありません。
東日本
地域名 | 19日の月出 | 方角 |
北海道札幌市 | 16:04 | 64.1 |
北海道根室市 | 15:46 | 64.0 |
青森県青森市 | 16:13 | 65.0 |
秋田県秋田市 | 16:18 | 65.4 |
岩手県盛岡市 | 16:14 | 65.4 |
宮城県仙台市 | 16:18 | 65.9 |
山形県山形市 | 16:21 | 65.9 |
福島県福島市 | 16:21 | 66.1 |
茨城県水戸市 | 16:24 | 66.5 |
栃木県宇都宮市 | 16:26 | 66.5 |
群馬県前橋市 | 16:30 | 66.5 |
埼玉県さいたま市 | 16:29 | 66.7 |
千葉県千葉市 | 16:28 | 66.8 |
東京都 | 16:29 | 66.7 |
神奈川県横浜市 | 16:30 | 66.8 |
東京都父島 | 16:36 | 68.8 |
新潟県新潟市 | 16:27 | 66.0 |
富山県富山市 | 16:37 | 66.4 |
石川県金沢市 | 16:40 | 66.4 |
福井県福井市 | 16:42 | 66.6 |
山梨県甲府市 | 16:34 | 66.7 |
長野県長野市 | 16:33 | 66.4 |
岐阜県岐阜市 | 16:42 | 66.8 |
静岡県静岡市 | 16:36 | 66.9 |
愛知県名古屋市 | 16:42 | 66.8 |
西日本
地域名 | 19日の月出 | 方角 |
三重県津市 | 16:44 | 67.0 |
滋賀県大津市 | 16:46 | 66.9 |
京都府京都市 | 16:47 | 66.9 |
大阪府大阪市 | 16:48 | 67.0 |
兵庫県神戸市 | 16:50 | 67.0 |
奈良県奈良市 | 16:47 | 67.0 |
和歌山県和歌山市 | 16:51 | 67.1 |
鳥取県鳥取市 | 16:52 | 66.7 |
島根県松江市 | 16:57 | 66.7 |
岡山県岡山市 | 16:55 | 66.9 |
広島県広島市 | 17:01 | 67.0 |
山口県山口市 | 17:06 | 78.3 |
徳島県徳島市 | 16:54 | 67.1 |
香川県高松市 | 16:55 | 67.0 |
愛媛県松山市 | 17:01 | 67.2 |
高知県高知市 | 16:59 | 67.2 |
福岡県福岡市 | 17:12 | 67.2 |
佐賀県佐賀市 | 17:13 | 67.3 |
長崎県長崎市 | 17:15 | 67.4 |
熊本県熊本市 | 17:12 | 67.4 |
大分県大分市 | 17:07 | 67.3 |
宮崎県宮崎市 | 17:11 | 67.6 |
鹿児島県鹿児島市 | 17:15 | 67.7 |
沖縄県那覇市 | 17:37 | 68.8 |
※東日本・西日本の区分けは気象庁定義。
11月の月食の撮影
北海道や東北地方で撮影する場合は、16:19迄には三脚を設置して撮影に臨みます。
ただ、地域によっては月が見えない状態になります。
北海道や東北でもようやく月が出てきた状態になりますので月食の始まりを撮影できるのは場所によって異なります。
月と一緒に風景を撮影する場合は、18:03の時の月の位置を確認する必要があります。
できれば地平線も確認できる開けた場所がお勧めです。
月の出直後からの撮影
東京近郊のエリアでシミュレーションしてみます。
撮影地の月の出の方角は上記の表を参照してください。
または下記のアプリを使います。
最大月食は18:03で全国で同じ時間になります。
最大食はある程度高い位置ではありますが、地平線が見える程度開けている方が良いでしょう。
最大食から徐々に見えてくる月をインターバルで撮影するのも良いでしょう。
月食の撮影方法
最大食の時は普段の満月の明るさからかなり暗くなります。
インターバルで撮影するにはその時の月が撮れる事を想定して撮影するか?または途中でシャッタースピードを変えるなどの対策が必要です。
ある程度は現像で何とかなりますので、少なくとも真っ黒になる事だけは避けて設定します。
2021年11月の月食まとめ
今回の月食は少し低い位置なので、撮影地の選定が必要です。
ただ、地上の風景とともに撮影できますので被写体次第で幻想的な月食も撮影できます。
人物を入れても良さそうですね。