千葉県の夕日撮影スポットマップ!海岸から東京湾の夕日を撮ろう!夕焼けの美しい場所
千葉県の夕日撮影スポットはどこ?
海岸で夕焼けを眺める場所は?
夕日が見えるドライブコースが知りたい!
千葉県内には美しい夕日や夕焼けを眺められるスポットがたくさんあります。
特に東京湾に面している内房は海岸で夕日や夕焼けが見られるポイントが点在。
写真を楽しむブログ 撮影アイテム紹介 写真ブログにようこそ!
千葉県は西側に面している場所は東京湾が大半を占めています。
半島ですので、南側も東側も海に囲まれ夕日だけでなく朝日も海に面した場所で見る事ができる、とても恵まれた地形ですね。
そんな房総半島での夕日撮影は、撮影できる数が多くてなかなか全ての場所で撮影できません。
それでもある程度は撮影しているのと、まだまだ夕日のスポットがあるのでご紹介したいと思います。
千葉県の夕日スポット
千葉県で夕日を撮影できる場所は、海岸だけではありませんが、ここでは主に海岸に限ってご紹介します。
房総半島で夕日を撮影するのに良い場所はどこなのか?
撮影してきた夕日スポットも含めてご紹介しますが、記事として紹介しているスポットはリンクがありますので気になった夕日スポットがあったらご覧ください。
撮影スポットとしてだけでなく、デートコースやドライブ・ツーリングなどで立ち寄ると良い場所でもありますのでチェックしてみてくださいね。
ご紹介している夕日スポットは全てダイヤモンド富士が撮影できるスポットです。
撮影時期を変えてアクセスすればダイヤモンド富士を制覇できますね!
方角の関係上夕日の場合は内房がメインのスポットになります。
千葉県の夕日スポットマップ
まずは房総半島の夕日撮影スポットの全体マップをご覧ください。
が詳細記事があるもの。
が未撮影(未作成)のものです。
マークを選択すると場所が分かります。
撮影ポイントは若干ズレがありますので詳細は各記事でご覧ください。
舞浜海岸
舞浜海岸は、すぐ隣が東京都、西を向くと陸ですが、冬場は海側に面した場所に夕日が沈みますのでディズニーリゾートに入らないけれど舞浜の海岸をブラブラする時は夕暮れ時が良さそうですね。

袖ヶ浦海浜公園
袖ヶ浦海浜公園では夕日の撮影はできませんでしたが、富士山もアクアライン越しに見え夕日のスポットとしても申し分ありません。

海ほたるPA
アクアラインの海ほたるPAは住所としては千葉県です。海ほたるでも残念ながら夕日の撮影はしていませんが、千葉県から東京方面への帰り道で夕日の時間なら立ち寄りたいですね。

江川海岸
江川海岸は千葉県の海岸からの夕日の中でも最高の域である夕日撮影スポットです。
一度撮影したら病みつきになるほどの素晴らしい場所と言えるでしょう。

木更津金田見立海岸
木更津金田見立海岸は潮干狩りだけのレジャースポットではありません。隠れた夕日スポットとしても申し分ありません。

富津岬
富津岬は美しいモニュメントのような展望台がランドマークになっています。富士山もばっちりの夕日撮影スポットです。

勝山海岸
房総半島でも夕日の綺麗な撮影スポットのひとつ千葉県勝山海岸は、富士山が綺麗に見えて美しい夕日も眺められるスポットです。
以前と変化がなければ、車の中からでも夕日が眺められるスポットです。
原岡海岸
千葉県内房でも人気の夕焼けスポット原岡海岸は近年フォトジェニックスポットとしても流しれています。
以前と変化がなければ、数台ですが車の中からでも夕日が楽しめるデートスポットです。

金谷港
金谷港は富士山も綺麗な撮影地。
夕焼け空も期待できますね!
野島崎
朝陽も夕日も撮影できる房総半島最南端野島崎は、房総半島最南端ということでも人気の観光スポットです。

内房の夕焼け動画
千葉の撮影地
千葉県には沢山の撮影地がありますね?
今回は千葉県の夕日スポットでしたが…
千葉県は朝日も天の川も撮影できます。
千葉県の夕日スポットまとめ
千葉県房総半島の夕日スポットは、まだまだたくさんありますが、撮影していても記事にしていない場所もあります。
撮影してはいますが、あまり良い写真でなかったり、良い夕焼けが撮れなかったりと、なかなかうまくいかないものですね。
できれば房総半島の夕焼けスポットとして数を増やしたいところですが、撮影できたら追加したいものです。
機会があったら夕日の撮影やデートコース・ドライブコースに選んでみてはいかがでしょうか?